住宅ローンアドバイザー 難易度は?独学でも合格できる?

住宅関連で働いている人で住宅ローンアドバイザーの資格に興味のある人も多いと思います。住宅ローンアドバイザー難易度はどのくらいなんでしょうか?独学でも合格は目指せるんでしょうか?ここでは住宅ローンアドバイザー難易度や独学でも合格できるのか調べてみました。

スポンサーリンク

住宅ローンアドバイザーを取得する二つの方法

住宅ローンアドバイザーになるには二つの方法があるんです。

どちらの方法でも住宅ローンアドバイザーを名乗ることができます。

 

その二つの方法とは

①金融検定協会主催の試験に合格する

②住宅金融普及協会主催の講義を受講し検定試験を受ける

というものです。

 

金融検定協会の試験は

  • 四肢択一(50問)・筆記試験、試験時間 150分
  • 50問(100点満点)で60点以上で合格
  • 合格基準:60点以上、但し試験結果を踏まえ試験委員会で決定

 

住宅金融普及協会の講義&試験は

基礎編、応用編の講習後に効果測定(基礎編45分、応用編50分)が実施され、応用編にて一定以上の点数の者に修了証書が交付。

試験形式は

  • 四答択一式・50問  合格ライン80%以上
  • 修了の判定基準 効果測定において40問中32問以上正解、かつ計算問題10問中6問以上正解

 

合格後はそれぞれの協会に住宅ローンアドバイザーとして登録すれば正式に「住宅ローンアドバイザー」を名乗ることができます。

但し住宅ローンアドバイザーは試験に合格して登録して終りではなく、3年に1回更新があります。

 

更新の際は講習を受講することと、更新手数料10,500円(2018年時点)が必要になります。

尚、協会に住宅ローンアドバイザーとして登録するときも登録料が10,500円掛かります。

住宅ローンアドバイザーの難易度は?独学でも合格可能?

住宅ローンアドバイザーの難易度ってどのくらいなんでしょうか?

独学でも合格することができるんでしょうか?

 

住宅金融普及協会の講義&試験の2018年の状況は

受講者1,554人、合格者1,288人でした。

つまり合格率は82.9%

 

 

金融検定協会の試験では最新の情報が見つかりませんでした。

ちょっと前のデータになりますが2014年の試験では

受験者数55,221人、合格者41,128人

合格率74.5%

でした。

 

資格試験としてはザルといっていいでしょう。

落とすための試験ではなく資格を取らせるための試験です。

 

この合格率を見ると独学で十分合格できますね。

住宅ローンアドバイザーの難易度のまとめ

最後にサクッとまとめます。

 

「住宅ローンアドバイザー 難易度は?独学でも合格できる?」についてですが、

  • 難易度は低い!
  • 合格率は75%!
  • 独学で十分合格できる!

となります!!

 

以上、「住宅ローンアドバイザー 難易度は?独学でも合格できる?」でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク