ハイエースデビュー戦となった富山旅行。観光先に選んだのは氷見漁港場外市場。子供の頃から毎年富山には訪れていたのですが、氷見に行ったことはありませんでした。氷見漁港場外市場にはなにがある?活気はどう?コロナ後の状況は?今回は氷見漁港場外市場をレビューします!
氷見漁港場外市場ひみ番屋街
氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」は2012年10月5日にオープンした道の駅です。訪れたのは2020年6月末ですからオープンして既に8年近く経っているんですね。でもひみ番屋街は最近オープンしたの?って思うくらいキレイでした。新規に入ってくるお店もあるみたいで工事をしていましたよ。
番屋街は北の番屋、東の番屋、西の番屋、南の番屋とみのりの番屋の5つのエリアに分かれていて、氷見の美味しい魚介、氷見牛、氷見カレーなどの飲食店のほか、お土産屋さんや、氷見地場の野菜が販売されています。
なんと番屋には35もの店舗が入っているので、とても楽しめますよ!
氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきた!
ばんや朝食
実はインターネットでこの番屋亭の朝定食を見つけたので、行ってみようと思ったんです!
でも氷見漁港場外市場番屋街に到着したのはAM10時過ぎ・・・時間切れで食べることはできませんでした・・・残念です。
本当ならこんな定食が朝から食べられたはずなんですけど。時間切れでは仕方ありません。
この日は朝7時半過ぎに福井県鯖江市の西山公園を出たんですが、間に合いませんでした。
足湯
氷見漁港場外市場には足湯があります!
旅の疲れを癒すのにはもってこいです!
営業時間は8:30〜17:30、料金は無料!!
家族でゆったり30分ほど楽しみました!
足湯の温度は40度前後と入りやすい温度でした。時間が許せば1日楽しめそう(笑)
足湯場からは富山湾が望めます。この日は天気も良く、風も気持ちよかったので堪能できました!
この氷見場外市場ひみ番屋街の温泉は「氷見総湯温泉」というそうです。2011年12月に湧き出た温泉だそうです。ということは氷見場外市場ひみ番屋街が完成した後に湧き出たんですね!
温泉は1,250mの地中深くから湧き出ているそうで、湯音は約67度。
1分間に157リットルの温泉が湧出しています。
小学4年生になる長女に157リットルの水の量を聞いてもちんぷんかんぷん。
そこで、まず「水1リットル=1Kg」だと教え、長女のクラス30人の平均体重が30Kgだとすると6分くらいで一クラス全員分の体重と同じくらいの重さの温泉が湧いているんだよ、と教えてみました。ちょっとしてお勉強が出来て楽しかったです。
この足湯に使っているお湯は天然温泉を適温まで自然に冷ましてから、かけ流ししているそうです。なんか有難みを感じました(笑)
東の番屋
足湯を楽しんだら11時半ごろになったのでお昼にすることにしました。
食事処は番屋亭やいっぷく処、浜焼き屋台かぶすやも気になったのですが、今回はフードコート。
長女は洋食屋ハローのハンバーグカレー。大きなハンバーグの乗った氷見カレーです。
息子は番屋氷見うどんのザルうどん。コシのある氷見うどん、気になっていたのですが息子から分けてもらおうと企み譲りました。でも完食されて食べれませんでした(笑)
妻は麺屋いく蔵のブラックラーメン。富山といったらブラックラーメンですよね!胡椒の効いた辛いラーメンは富山に行ったら外せませんよね。
私も同じく麺屋いく蔵の氷見ラーメン。こちらは魚介の出汁の効いたスープがおいしかったです。
妻も私も昆布のおにぎりを付けました。これも富山では欠かせません。子供頃は嫌いだったんですけど、大人になったらとても美味しく感じました。今では大好きなおにぎりです。
デザートに長女はジェラード、息子はブラックソフトクリーム。
ブラックソフトクリームは見た目びっくりですけど、味はチョコレート!胡椒ではありませんよ(笑)
私は食後に氷見牛を使ったコロッケを食べました!このボリュームで110円!コスパのいいデザートでした(笑)
まとめ
▷越のゆ鯖江店に行ってきた!混雑具合は?食事は?子供連れでくつろげる?
▷西山公園(鯖江市)で車中泊してきました!
この日は予定もあったので、食事をしたら氷見場外市場ひみ番屋を後にしました。
でもまたゆっくりと行ってみたい道の駅です。
氷見場外市場ひみ番屋の隣にはスーパー銭湯もあるのでそちらも楽しんでみたいです!