萩原利久と神尾楓珠が川越市へ!2人が訪れた川越スポットを紹介!

俳優の萩原利久さんと神尾楓珠がテレビのロケで、埼玉県川越市に行きました。

スポンサーリンク

ドラマ「鈍色の箱の中で」で共演しキスシーンを演じたこともあり、二人でのロケシーンはファンにとっては必見です。

今回は二人が、埼玉県川越市でどんなお店を紹介してくれたのか調べてみました。

スポンサーリンク

 

また、萩原利久さんと神尾楓珠さんは、プライベートで仲が良いと言われています。

本当に仲が良いのかも調べました。

お好きなところからお読みください

萩原利久と神尾楓珠が川越へ

2023年9月に放送されたフジテレビ系列番組「土曜はナニする!?」で、萩原利久さんと神尾楓珠さんが埼玉県川越市を訪れました。

仲の良い芸能人が日帰り旅行をするというコーナーで、萩原利久さんと神尾楓珠さんは、川越市へ。

二人はドラマで何度か共演をしていて、プライベートでも仲が良いそうです。

ファンからは二人のことを「ふじゅりく」とも呼ばれています。

 

埼玉県川越市は、埼玉県の南西部にあります。

人口は約35万人で、さいたま市、川口市、川越市の順に人口の多い市となります。

川越市は、江戸時代には城下町として栄え「小江戸」という別名も。

さつまいもが有名です。

 

そんな仲の良い萩原利久さんと神尾楓珠さんが、川越市で様々な場所を紹介してくれます。

「土曜はナニする!?」

「土曜はナニする!?」はフジテレビ系列で放送されている、情報バラエティ番組です。

放送時間は毎週土曜日の午前8時30分から9時55分です。

 

MCは南海キャンディーズの山里亮太さんと宇賀なつみさん。

二人は前番組のコーナーをまかされていて、そのまま起用されています。

今流行っている商品や場所、トレンドや料理まで幅広いジャンルを取り扱っています。

コーナーも沢山あって、見どころ満載です。

萩原利久と神尾楓珠が川越で訪れた場所

川越市で萩原利久さんと神尾楓珠さんが、川越市で訪れた場所を紹介します。

小江戸おさつ庵


最初は小江戸おさつ庵からです。

川越スイーツのおさつチップが美味しそうですね。

ちなみに神尾楓珠さんは、さつまいもが好きなんだそうです。

レンタル着物屋 美々庵


続いて訪れた場所は、着物をレンタルできる美々庵。

萩原利久さんと神尾楓珠、着物姿がとっても似合っています。

足湯喫茶 TSUBAKIYA


川越スイーツと足湯を一緒に堪能できるスポットです。

スイーツセットやお茶・珈琲セットはもちろん、ビールセットも用意されています。

トリック3Dアート in COEDO


トリック3Dアートとは、平面に描かれた絵が立体的に見えるアート作品です。

その場で写真撮影も楽しいですが、帰って写真を見返すと笑みがこぼれてしまいそうですね。

まぐろラーメン大門

この投稿をInstagramで見る

 

サトラレ (@satorare_z)がシェアした投稿


まぐろラーメンは、本マグロの頭を一度焼いてからスープに使用しています。

クセはそれほど強くなく、魚介系ラーメンがお好きな人にはおすすめの一品です。

また、日曜以外は日付を超えての営業もしています。

萩原利久と神尾楓珠は仲良し?

萩原利久さんと神尾楓珠さんは、プライベートでも仲が良いことで知られています。

何度か共演もしていて、ドラマ「鈍色の箱の中で」では、なんと萩原利久さんと神尾楓珠さんのキスシーンもあります。

 

プライベートでは、萩原利久さんが神尾楓珠さんの家に泊まりに行くこともあるそうです。

また、11日連続で会ったことがあるそうで、もはや恋人同士みたいですね。

まとめ

今回はバラエティ番組「土曜はナニする!?」での日帰り旅のコーナーで、萩原利久さんと神尾楓珠さんが埼玉県川越市を訪れたコーナーについて調べました。

川越市のロケで訪れた場所は

  • 小江戸おさつ庵
  • レンタル着物 美々庵
  • 足湯喫茶 TSUBAKIYA
  • トリック3Dアート in COEDO
  • まぐろラーメン大門

 

萩原利久さんと神尾楓珠さんは、プライベートでも仲が良いです。

二人のことを「ふじゅりく」とファンの人は呼んでいます。

今後も仲の良い姿を見せてくれることを、期待しています。