土居志央梨の出身高校と大学はどこ?プロフィールと経歴も!

今人気を上げている、女優の土居志央梨さん。

スポンサーリンク

映画や舞台で活躍している、実力派俳優の一人でもあります。

NHK連続テレビ小説「虎に翼」に出演したときの男装した姿が話題になっていますよね。

スポンサーリンク

土居志央梨さんってどんな人か、高校や大学はどこを出ているのか気になりませんか?

 

今回は土居志央梨さんの出身高校と大学、プロフィールについて調べてみました。

お好きなところからお読みください

土居志央梨さんはどこの高校出身?

土居志央梨さんの出身高校は、大阪市の私立四天王寺高校です。

私立四天王寺高校は、中高一貫教育を取り入れている女子校になります。

偏差値は50~72で、大阪府内でもレベルの高い高校といえるでしょう。

医者の子も多く医学部へ進学する生徒も多く、「お嬢様学校」と呼ばれているそうです。

 

ちなみに、私立四天王寺高校の校歌は作曲が山田耕作、作詞を北原白秋が担当しています。

山田耕作は童謡「赤とんぼ」や明治大学や駒澤大学の校歌も作曲、北原白秋は童謡「あめふり」や多数の高校や大学の校歌を作詞。

 

私立四天王寺高校には文化・スポーツコースがあり、多くのスポーツ選手や芸能人を輩出しています。

四天王寺高校出身者
  • 高畑充希(俳優)
  • 石川佳純(卓球選手)
  • 小椋久美子(バドミントン選手)

スポンサーリンク


土居志央梨さんの出身大学は?

土居志央梨さんは、京都造形芸術大学(現在は京都芸術大学)の映画学科俳優コースを卒業されています。

京都芸術大学はさまざまな科があり、卒業後は俳優やデザイナーや作家、イラストレーターやアニメーション監督など、様々な分野で活躍している人が沢山います。

 

土居志央梨さんは3歳からバレエを15年間続けてきました。

バレエ団の公演にも何度も出演している実力の持ち主で、プロの道に進むことを考えていました。

しかし、高校卒業を前に「バレエ以外の人生を知らずにこのまま生きていていいのか?」という葛藤の末、大学進学を選びます。

 

土居志央梨さんは、元々ダンスコース志望でした。

大学のオープンキャンパスの企画で人前で演じてみて、楽しかった!という感情が芽生え俳優コースへと進みます。

 

俳優コースに進み、入学してすぐ舞台に立ちます。

このとき同級生の上川周作さんも一緒に出演しています。

大学の同級生同士、切磋琢磨しながらお互い成長していったのですね。

 


土居志央梨さんと上川周作さんは2024年4月から放送されれいる、NHK連続テレビ小説「虎に翼」で共演をしています。

この2人の活躍に、今後も目が離せませんね。

 

京都芸術大学出身者
  • 黒木華(俳優)
  • 上川周作(俳優)
  • 山田尚子(アニメーション監督 「けいおん!」「響け!ユーフォニアム」)

スポンサーリンク


土居志央梨のプロフィール

 

名前 土居志央梨(どいしおり)
生年月日 1992年7月23日 31歳(2024年5月現在)
出身地 福岡県
身長 168㎝
血液型 O型
特技 クラシックバレエ・ピアノ
所属 ファザーズコーポレーション

土居志央梨さんは1992年生まれの31歳(2024年5月現在)です。

生まれは福岡県ですが、父親が転勤族だったため大阪府で育ちました。

 

特技のバレエは幼少期から15年間続けてきて、プロになることも考えたほどの実力があります。

高校卒業後はバレエでプロの道に進むことも考えましたが、役者を目指し大学へと進学。

 

大学では映画学科俳優コースを選択。

入学してすぐに舞台に立つなど、演技の才能を発揮させ映画デビューも果たしました。

同級生の俳優、上川周作さんとは「虎に翼」で共演しています。

 

現在所属しているファザーズコーポレーションには、小日向文世さんや田中美佐子さんが所属しています。

スポンサーリンク


まとめ

今回は土居志央梨さんについて調べてみました。

 

  • 土居志央梨さんの出身高校は大阪私立四天王寺高校
  • 京都造形芸術大学(現在は京都芸術大学)の映画学科俳優コースの出身
  • 大学の同級生に上川周作さんがいる

 

今勢いに乗っている俳優の一人ではないでしょうか。

NHK連続テレビ小説「虎に翼」での男装姿はとても美しいです。

土居志央梨さんの今後の出演作に注目していきたいですね。

スポンサーリンク