家庭菜園をしている人が旅行するときに頭を悩ませるのが水やりです。1~2日ならともかく長期間になると枯れてしまいそうです。今回我が家のGW旅行は4泊5日でした。この間家庭菜園の水やりをどうするか。結果がどうなったか、帰宅後何をしたのかについての忘備録レポです。
旅行出発前の対策
家庭菜園といっても実はまだプランターに植え替えていない状態です。
苗がポットに入ったまま。
苗がポットに入っている状態で4泊5日の旅行に出かけました。
この状態だと土の量も少なく、土の中にためて置ける水分分も少ないからより早く干からびてしまう恐れがあります。
そこで水やりに対する対策なのですが、何もしなかったのです。
さすがに苗のポットを日に外に出すのはいけないと思いましたが、暗い所に置いておくとそれはそれで苗に悪そう。
結局、苗のポットはキッチンの窓側に置いておきました。
キッチンの窓はすりガラスで東向きに設置されています。
ポットの苗の種類は
- ミニトマト2苗
- きゅうり2苗
- ナス2苗
- 青シソ3苗
- メロン1苗
- スイカ1苗
です。
旅行に出かけたのは2018年5月2日の14:45頃。
出発前には多めに水をあげました。
帰宅後の家庭菜園の状況
旅行中の自宅周辺の天気は5月2日は雨、3日から6日は晴れです。
気温は最大でも25℃くらいだったようです。
帰宅したのはGWの最終日5月6日の20時前です。
その時の家庭菜園の苗のポットの状況をご紹介します。
ミニトマト
ミニトマトはかなり深刻な状況になっていました。
トマトは水やりが少なくてする植物なので大丈夫だと思ったのですが一番深刻でした。
でも葉を触ってみるとまだカサカサにはなっていませんでいした。
ナス
ナスもかなり萎れていました。
葉っぱがダラーンとして元気がありません。
一番下の葉はダメになっていました。
きゅうり
きゅうりは比較的元気でした。
きゅうりは水がたくさん必要な植物なので最もダメになるかと思ったのですか、トマトやナスに比べるととても元気でした。
青シソ
青シソも結構深刻な状態です。
葉は萎れて枯れる寸前というカンジです。
メロン・スイカ
メロンとスイカはとても元気です。
水の必要なんかないみたい。ツルまで伸びていました。
メロンやスイカも水がたくさん必要な植物だと思っていたのですが、ちょっと意外です。
どの苗も水が足りないのは明らかです。
水はたっぷりあげました。
特にミニトマトはトレイに水を張り、苗ポットを沈めました。
帰宅翌日の状況
そして翌日の朝の苗の状況です。
みんな元気になりました。
特にびっくりしたのがミニトマトとナス、青シソです。
一晩で葉がしっかりとしてきました。
まとめ
4泊5日の旅行なら水をあげなくても大丈夫ということがわかりました。
旅行から帰ってきたのが5月6日。
プランターに定植したのが5月9日です。
苗のポットを外すと、どの苗も根がびっしりと回っていました。
きっと水を求めて根を一生懸命伸ばしてたのでしょう。
枯れる一歩手前だったのかもしれないのですが、苗にとっては根を伸ばすことができたのでかえって良かったのかもしれません。
プランターに移した後も元気です。